当店こだわりの日本酒 | 番屋神田
2017.10.25 UP
こんにちは、番屋 神田駅前店です。
当店ではお食事に合わせた、お酒を各種ご用意しております。
安芸の国(広島)
広島県の中国酒造で造られているのが、「安芸の国」というお酒です。
その味は、まろやかで口当たりも良い日本酒です。
冷酒でも、お燗をしてもお楽しみいただけるお酒です。
このお酒は、マルチに様々な料理と合わせてお楽しみいただけます。
天狗舞 本醸造
天狗舞の「純米酒」が、2011.インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)という大会が、イギリスのロンドンで開催され、純米酒部門で、『金メダル』を受賞した日本酒です。
その...
当店売れ筋豚もつ味噌煮込みの紹介 | 番屋神田
2017.10.18 UP
こんにちは、番屋 神田駅前店です。
お仕事お疲れ様でした。
朝晩がの気温が急に低くなってきましたね。
季節の変わり目で、風邪などをひきやすい時期でもありますが、しっかりと
栄養、スタミナがある食事をとってこれから迎える寒い季節に備えておきたい
ものです。
今回は、風邪や美容にも良いとされています、もつ鍋をご紹介させて頂き
ます。
“ホルモン”の語源
もつとは牛や豚などの臓物を指します。小腸や大腸などの
内蔵系の部位の事を指します。関西方面ではホルモンと呼ばれていますが、
その由来は、昔は臓物は捨てていたため、この事が...
当店お勧め料理!イベリコ豚のしゃぶしゃぶのご紹介! | 番屋神田
2017.10.11 UP
こんにちは、番屋 神田駅前店です。
今日もお仕事お疲れ様でした。
朝晩の気温も低くなってきていますので、風邪などひかれない様、お体に
気を付けて下さい。
今回は、これから迎える寒い時期には美味しい、当店人気のしゃぶしゃぶを
少しご紹介させて頂きます。
しゃぶしゃぶって日本の料理?
秋から特に寒い冬に美味しい、みんなが知っている料理しゃぶしゃぶですが、
実は、しゃぶしゃぶのルーツは日本では無いようです。
しゃぶしゃぶのルーツは「シュワンヤンロウ」という羊肉を使った中国の
料理とされていますが、この料理の元はモンゴル最初の皇帝...
職人が焼く地鶏を使った焼き鳥の紹介 | 番屋神田
2017.10.4 UP
こんにちは、番屋 神田駅前店です。
今日もお仕事お疲れ様でした。
段々と暗くなる時間が早くなり、秋らしさも感じられるようになって
来ましたね。涼しくなると、待ち遠しくなるのが仕事帰りの一杯と
焼き鳥じゃないでしょうか?本当に年中、何時食べても美味しいのが
焼き鳥ですよね。当店人気の地鶏を使った焼鳥をご紹介させて頂きます。
地鶏と普通の鶏の違い
地鶏ってよく耳にはするかもしれませんが、スーパー売っている鶏肉とは
一体どこが違うのでしょう?スーパーで安く売っている鶏肉の殆どが
ブロイラーです。ブロイラーは鶏舎で大量に飼育され...